デジタル敗戦を語る岸田総理|ネットの反応は?政権への影響も?

マイク
スポンサーリンク

岸田総理が語ったデジタル敗戦について気になっていませんか?

この記事ではデジタル敗戦の内容に加え、ネットの反応や今後の政権運営にどのような影響が出るのか考察します。

最後までお付き合いください。

目次

デジタル敗戦を語る岸田総理

2023年8月4日、岸田総理が「マイナ保険証」に関する記者会見を行いました。

飛び出したのは日本の行政デジタル化遅れに関するものでした。

  • 我が国のデジタル化の遅れを痛感した。
  • 国民への給付金や、各種支援金における給付の遅れ、感染者情報をFAXで集計することによる保健所業務のひっ迫、感染者との接触確認アプリ導入やワクチン接種のシステムにおける混乱、欧米諸国や台湾、シンガポール、インドなどで円滑で進む行政サービスが、我が国では実現できない現実に直面した。
  • 我が国がデジタル後進国だったことにがく然とした。
  • このデジタル敗戦を二度と繰り返してはならない。
  • 主要先進国に大きく遅れをとっている行政のデジタル化の遅れを取り戻したい。この強い思いから政権発足以来、デジタル田園都市国家構想、マイナカードの早期普及を広めてきた。


    岸田総理「デジタル敗戦を二度と繰り返してはならない」“マイナ保険証”を持たない全ての人に「資格確認書」を発行(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース 

ネットの反応は?

岸田総理の会見を受け、ネットでは辛辣な意見が多々挙がっています。

コロナ禍における肝入りアプリの不具合や給付金配布の不手際を他人事のように語っていることから、違和感を覚えている方が多いように見て取れます。

一方、デジタル化を進めようとする決意の表れと受け止める方もいるようです。

政権への影響も?

今回の記者会見の影響は今後の政権運営に影響を及ぼすと推測します。

他国で円滑に進む行政サービスが日本では実現できない現実に直面したと語っていますが、どこか他人事のようです。

元々政府あるいは自民党が推し進めるべきものであるにもかかわらず、怠ってきたものを国民のせいにしているかのような会見は少なくとも岸田総理を見限ると考えます。

今、解散総選挙を行えばかなりの票を失うのではないかと思います。

足元では秋本議員の収賄容疑の件もあり、さらに危うい状況にもなっています。

まとめ

岸田総理が語ったデジタル敗戦あネットの反応、今後の政権運営にどのような影響が出るのか紹介しました。

今後、日本のデジタル化が進むことで便利になることは誰もが大歓迎だと思いますが、そこに至るまでに無駄を省き、取り残される人がいない状況にしなければいけないと思います。

そのような政策が実現される日が来ることを願います。

スポンサーリンク
マイク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次