【巧妙】ダッチオーブンの蓋が熱すぎて置き場所に困る問題をリフターとスタンドで一挙に解決!

スポンサーリンク

今日はダッチオーブンの蓋が熱くて次のような悩みはありませんか?

  • ダッチオーブンを使って料理した後、蓋が熱すぎて困っている
  • 手袋をしっかりしているのに持ち上げられない
  • 持上げることができても一体どこに蓋を置いたらいいのか分からない

焚火でガンガン焼かれたダッチオーブンは本当に熱く下手すると火傷してしまいます。

また、持ち上げた蓋を今度はどこに置くのか?という問題が発生します。

解決する方法を紹介しますので最後までお付き合いください。

目次

ダッチリフターで手軽に持ち上げる!

ダッチオーブンの蓋を持ち上げるには2つの手段があります。

  1. 手で持ち上げる
  2. ダッチリフターで持ち上げる

1は中々難しいかと思います。

そのため、必然的に2のダッチリフターを使用することになります。

ぱぴをパパが購入したのはユニフレームのダッチリフターです。

ダッチリフターです

用途が限られており、あまり馴染みのないアイテムかと思いますので詳細を説明したいと思います。

ダッチリフターとは?

ダッチリフターとはその名の通り持ち上げるもので、ダッチオーブンの蓋を持ち上げるのに使用します。

フックのような先端の少し下に垂直よりやや開いた状態でパーツが溶接されているのが特徴です。

このフックと取り付けられたパーツをうまく使用し、てこの原理でダッチオーブンの蓋の持ち手に引っかけるとともに蓋を固定し持ち上げることができます。

一度引っかけると滑ったりせず、抜群の安定感で持ち上げることができます。

また、ガッチリ固定されるので横に移動する際もぶれずに動かすことができます!

ダッチオーブンの蓋を持ち上げたところ

10秒ほどの短い動画を作りましたので、どうぞご覧ください。

使い方が簡単に分かりますよ!

ユニフレームのダッチリフターはここが違う!

様々なメーカーがダッチリフターを出していますが、ユニフレームのダッチリフターが他とどう違うのか?

詳細を紹介していきます。

極太ステンレス棒を使った重厚な作り

ユニフレームのダッチリフターは約7ミリの極太ステンレス棒を加工し作られています。

リフターの先端

極太なステンレス棒なだけあって、とてもしっかりし頑丈な作りです!

一生物と言ってもいいぐらいの剛健さです。

先端のパーツもしっかりと溶接されていて外れる気配はありません!

本当に重厚な作りであることが目に見ても手に取っても感じます!

他の商品ではステンレス丸棒を加工したものが多く、強度が異なるだけでなく見た目の印象も大幅に違います!

手に馴染む木製の取っ手

持ち手がステンレスのダッチリフターが多い中、ユニフレームのリフターには木製の取っ手が取り付けられています。

これがとても手に馴染む作りになっているんです!

リフターの木製の持ち手

写真を見れば分かるのですが、しっかりと面取りがされ曲面がしっかりあります。

この曲面が手に馴染むんです!

持っていて気持ちが良いので、ずっと握っていたくなります笑

使い続けることでさらに手に馴染んでくるので、自分だけのリフターに育てることができるのが嬉しいポイントです!

ユニフレームのダッチオーブンと相性ばっちり

さすが同じメーカーの商品名だけあって、ダッチオーブンの蓋を持ち上げる際、かっちりとハマります。

ダッチオーブンの蓋はとても重いですが、てこの原理でしっかりと持ち上げることができます。

また、見た目にもしっくりきます!笑

ダッチオーブンとリフターを並べました

ダッチリフターはこんな時に使います

ダッチリフターはダッチオーブンが熱々に熱した時に活躍します。

これがあるのとないのとでは大違いですよ!!

特にダッチオープンを使って焚火料理をする方は必須と言っても過言ではありません!

ダッチオーブン料理をする時に大活躍します!

というのもダッチオーブンの蓋は非常に熱くなるため、耐熱グローブをしていても熱さが手に伝わります。

もし持ち上げられたとしても、数十秒程度しか無理。

そんな熱い蓋を難なく持ち上げることができるのがダッチリフターです!

もしダッチオーブンは持っているけどリフターを持っていないというそこのあなた!

持っているだけでダッチオーブンの使い勝手が向上するのでぜひ入手してください!

ダッチオーブンの蓋を置く場所がない問題

ダッチオーブンの蓋をダッチリフターで持ち上げると、今度はダッチオーブンの蓋を置く場所を探さなければいけません。。

これが意外に厄介なんです。。

そこで役に立つのが蓋を置くためのダッチオーブンスタンドです!

ダッチオーブンの蓋だけでなく、ダッチオーブン本体もしっかりと乗せることができます!

これさえあればダッチオーブンの蓋を置く場所に困ることはなくなります!

本体と蓋をそれぞれ置けるように2個用意した方がキャンプ場で困らなくなりますので、ぜひ覚えておいてください!!

まとめ

ダッチオーブンの蓋に関する問題は解決できましたでしょうか?

ダッチリフターとスタンドがあるだけで、手際よく動くことができますのでぜひ入手してその効果をキャンプで試してください!きっと感動しますよ!!

ぜひ楽しいキャンプにしてください!

今回紹介したダッチリフターに相性抜群なのが、同じユニフレームのダッチオーブンです。

同メーカーなだけあって統一感が出ます!

手入れが簡単で非常に使い勝手が良いダッチオーブンなのでとてもおススメです!

ぱぴをパパも購入しました!

開封からシーズニングまでを紹介していますので、どうぞこちらを参考にしてください。

キャンプに行く際、持参する調理器具は悩みが多いと思います。

1泊2日を想定して必要なものをまとめたのでぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次